2013年03月29日

ヒヨク之トリ 麻布十番の隠れ家的な炭火串焼店で焼鳥三昧

麻布十番 ヒヨク之トリ(ヒヨクノトリ)に行ってきました。あのグルメな方のブログで事前にチェックしていたので、期待を大きく膨らませての訪問です。

たくさんの串焼きをいただきましたが、この日のヒットメニューはチーズとピーマンの肉巻き。

hiyokunotori


これなら自宅でもつくれそう!なんて思ったりするわけです…。

ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
ラベル:串焼き
posted by ピッコロ at 23:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 麻布 | 更新情報をチェックする

2013年03月19日

エベレスト 蒲田でカレーランチ ネパール・インド料理レストラン

蒲田 インド・ネパール料理 エベレスト でカレーランチをしました。

ランチセットは860円(種類によって前後あり)。

EVEREST


注文したのは、ベジタブルカレーとほうれん草とマッシュルームのカレー。写真的には、色合いに華やかさがありませんが、美味しかった~。

ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
posted by ピッコロ at 21:47| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 蒲田 | 更新情報をチェックする

2013年03月18日

ギーモ 五反田 パクチー料理が盛りだくさんのアジアン料理

五反田 アジアン料理 ギーモ(GI-MO)へ行ってきました。

gimo


1カ月以上も前から後輩と食事の約束をしていて、お店選びを迷っていたところ、エスニック料理が急に食べたくなって、こちらのブログをチェックして訪問しました。



レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
ラベル:多国籍料理
posted by ピッコロ at 20:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 五反田 | 更新情報をチェックする

2013年03月13日

銀座隠酒蔵 はじめ(HAJIME)

銀座隠酒蔵 はじめ(HAJIME)に行ってきました。

店名通り隠れ家的なダイニングバーです。カウンター席のみで、4人ずつL字に座ります。向かえのL字部分はミラー(鏡)になっているので、一見広く見えるユニークな内装でした。

週末の夜に行きましたが、見事にカップルだらけ。お料理は、おまかせセット(3675円)を注文。
ドリンクはプレミアムモルツもありましたが、200mlで800円とお高めだったので、白州ハイボールと山崎ハイボールで乾杯しました。

HAJIME


HAJIME


小鉢が5品。塩トマト、揚げ餅、揚げぎんなん、里芋のフライ、と何か?のお浸し(思い出せない…)とサーブされました。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
posted by ピッコロ at 21:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 銀座 | 更新情報をチェックする

2013年03月12日

たけひと 西麻布 2階は赤いソファの応接セット

西麻布の交差点から裏通りの古民家一軒家和食「たけひと西麻布」に行ってきました。

この日は仕事関係で仲良くしていただいた方との会食。
1階はいかにも焼き鳥屋風のカウンター席。案内された2階は、なんと!赤いソファの応接セットです。ソファなので深く座れ、テーブルの高さも膝ぐらいとゆったりムード。さすが西麻布!という感じでいかにも業界や芸能人などが集まりそうな雰囲気(あくまでもイメージです)です。

串焼きやおでん、バーニャカウダなどをいただきました。シメにいただいた卵がけご飯も美味しかったです。お店スタッフも明るくてノリがよいのがいいですね。

そして、何よりも美味しかったのは、プレミアム・モルツです。陶器のグラスで出てきましたが、泡が本当にクリーミー。こんなクリーミーな泡があったのか、と思うほどキメが細かかったです。ご一緒した方が、「自称ビーラー」でしたので、大変満足されてよかった!よかった!

お店スタッフによると、この日は食べませんでしたが、料理はしゃぶしゃぶもオススメだとか。

2階は20人ほどでパーティーが出来そうなので、貸し切りできると宴会にもよさそうです。

・参考にしたブログ
西麻布・六本木 たけひと西麻布の近江牛串焼き ハラミ、レバー、ホルモン

たけひと
東京都港区西麻布2丁目25-14
03-6427-5661
東京メトロ日比谷線六本木駅2番出口より徒歩10分/東京メトロ千代田線乃木坂駅5番出口より徒歩10分

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


ラベル:和食
posted by ピッコロ at 21:44| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 麻布 | 更新情報をチェックする

2013年03月06日

かぶん 炭火焼肉ホルモン 赤坂 お腹いっぱいになるまで食べた~

赤坂 炭火焼きホルモン かぶんに行ってきました。

kabun


kabun


かぶんは、ブログ記事で気になっていた焼肉店。八重洲のホルモン「ぐぅ」の店長が独立して開いたそうです。

ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
ラベル:焼肉 ハイボール
posted by ピッコロ at 21:23| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 赤坂/赤坂見附 | 更新情報をチェックする

2013年03月05日

SAKASE2010 麻布十番 イタリアン料理でムーディーなディナー

麻布十番 イタリアン SAKASE2010(サカセニセンジュウ)に行ってきました。

不定期開催の女子会ですが、今回は新年会兼帰国祝いということで、3年ぶりぐらいに全員が揃いました。
お店はビルの9階にあるので、ビルのエレベーターに乗ります。すると、乗った反対側から降りるとと店内入口になっていました。そして、案内されたのは一段高いところにある半個室、薄いカーテンで半隠れとちょっとムーディーな雰囲気です(女子会なんですけどね)。

まずはプレミアム・モルツ(小瓶)で乾杯。その後は、イタリアの白ワインはピノ・グリージョを、赤ワインはピノワールをいただきました。

お料理はアラカルトで注文。暗かったので撮影はしませんでしたが、白子のフリット、海老のマリネ、焼き野菜、ウニのトマトソースのリングイネ、サルディーニャのカラスミを使ったスパゲティ、牛ハラミステーキ、チーズの盛り合わせ、抹茶ティラミスなどをたんまりといただきました。飲んで食べて6,000円強ぐらいでしたかね。ワインを2本空けたことを考えると、コスパがよさそうです。

日頃の仕事の悩みや、海外の話、流行りのLINEって何?など情報交換兼笑いの絶えない会となりました。美味しい料理とお酒(ワイン)を仲間といただくのは本当にいいものです。

そして、麻布十番はいいお店がありますね。いつも開拓したくなる気になるスポットです。

SAKASE2010
東京都港区麻布十番2-5-1 マニヴィア麻布十番9F
03-6671-3347
東京メトロ線麻布十番駅4番出口から徒歩5分、都営大江戸線麻布十番7番出口から徒歩3分

ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



ラベル:イタリアン
posted by ピッコロ at 20:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 麻布 | 更新情報をチェックする

2013年03月01日

しき 麻布十番 家庭料理で小宴会

麻布十番 しき に行ってきました。ふぐ、うなぎ、すっぽんなどの四季料理が楽しめるお店のようです。

食べログには、うなぎのかば焼きの写真がが美味しそうに出ていて、非常に気になっていたのですが、この日はあいにく体調不良(後日に生牡蠣にあたったと判明。軽度のため通院ほどには至らず)だったので、胡麻和えやもずく、ポテトサラダ、モツ煮込みの大根部分…と少々選んでいただきました。シメには梅干しのお茶漬けをいただきました。

ドリンクは、プレミアム・モルツや山崎ハイボールがありましたが、この日はノンアルコールビールのオールフリーで乾杯でした。とほほ…

店内は入口がカウンター席で、奥の部屋は4人掛けのテーブル席が3卓。靴を脱いで上がるので、まるでどなたかの自宅のようで、男性ならついついくつろいでしまいそうな雰囲気だと思いました。

麻布十番 しき
東京都港区麻布十番3丁目3-4
03-3452-5886
地下鉄各線麻布十番駅1番出口より徒歩2分

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ





ラベル:和食 小料理屋
posted by ピッコロ at 23:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 麻布 | 更新情報をチェックする
タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。