町の洋食屋さんのような、かわいらしい店構え。
でも、お料理は結構本格的。そして、ワインボトルが2,000円~と、自宅近くにあるといいな…と思うようなお店です。20席ほどのこじんまり感もいい雰囲気ですね。
レストランの人気blogランキングへはこちら

「サルシッチャ!デリ」に来たら、食べなきゃね!と勧められて、特に印象に残ったのが、名物ラザニア。
アツアツのうちに食べて!と言われつつ、写真もパチリ。白い器なので、ラザニアも映えます。
人数によって、一人前から三人前まで大きさも選べるのがいいですね。
このラザニアには、赤ワインが合いました。「オスコロッソ(Osco Rosso」)は、ボトルで2,000円。メニューに書いてあるとおり、“リーズナブルなワイン。でもキチンとおいしい。”には納得です。ライトボディ?のわりには、果実味が結構感じられました。グラスがコップ風というのも、気取ることなくワインを楽しめます。
そして、店名にもなっているサルシッチャ(ソーセージ風)や、温野菜のバーニャカウダ風、生ハム&サラミの盛り合わせ、牛タンの塩ステーキ。

牛タンの塩ステーキは、テリーヌのように柔らかかったです。
チーズの盛り合わせでは、フレッシュなリコッタチーズがハチミツがかかっていて、おいしかったです。これは、最初に飲んだ、プロセッコ(イタリアのスパークリングワインの一種)と合ったかな。
そして、最後のデザートは絶対にお勧め!とのことで、チーズプリンとティラミスを注文。このティラミスは、何ともショコラとチーズが絶妙でしたね。(別腹でペロリ。お勧め、サンキューです。)
今宵は、結構食べて、ワインを4人で2本飲んで、5,000円ぐらい。気軽なイタリアン食堂の雰囲気です。この日は、お花見で中目黒は混雑状態だったので、予約してくれて助かりました。有難う!
そして、帰宅後、サルシッチャ!デリ スタッフBLOGを見たら、女性誌に結構紹介されているんですね。確かに女性だけでも入りやすいです。
それにしても、目黒川散策ウォークでは、色々なお店(飲食店)に目移りしました…。平日はなかなか立ち寄らないエリアですが、週末には中目黒グルメ散策ウォークもしてみたいです。
・参考リンク
サルシッチャ!デリ(中目黒)
サルシッチャ!デリ
東京都目黒区上目黒1-5-10 112
03-3794-3648
東急東横線、東京メトロ中目黒駅徒歩3分。
レストランの人気blogランキングへはこちら


遅くなりましたがトラックバックありがとうございました。
サルシッチャ・デリは何度かお邪魔しておりますが、居心地も良いし、良いお店だなーと思います。
何気に野菜が美味しいのもポイントかなーと思います。
コメント、有難うございました。気軽な雰囲気ながらも、お料理がしっかりとしているあたりがいいですよね。
記事投稿ありがとうございます。
写真かっこよくとっていただいてありがとうございます。
また来てくださいねー。
コメント、有難うございました。イタリアン&ワインを楽しみに、また伺わせていただきますね。ご馳走様でした。