ピッコロさんのアロッサ渋谷店の記事を見て、アロッサ銀座店が気になっているんだけど…の一言で、集合。
そして、別の友人が
明日人間ドッグだったの…
の一言で、22時までに一気に色々と頼んでしまいました。
ishipiccolo on Twitterのフォローもどうぞ。

レストランの人気blogランキングへはこちら

渋谷店の2階より、銀座店の方が雰囲気がカジュアル(ビジネス風?)で私は気に入りました。
全員一致で頼んだのは、アボカドとアンチョビのサラダパクチー入り。これはクセになりますね。4人でシェアしましたが、次回は2人で1皿でお願いしたいくらいです。
もうひとつは、牛肉のカルパッチョのいちじくのせ。
いちじくのほんのりとした甘みが、カルパッチョの臭みを全くなくなるほどです。
ワインは、セイント・クレア・ヴァイカーズ・チョイス・ソーヴィニヨン・ブラン 2009(SAINT CLAIR VICAR'S CHOICE)の白と、メイン・ディヴァイド ピノ・ノワール 2008(Main Divide Pinot Noir)の赤をいただきました。4人でしたが、途中からほぼ3人で飲んでいたので、結構いただいてしまいましたね。
羊肉のシェパーズパイや空豆のパスタもなかなかです。

そういえば、ニュージーランドではラム肉がおいしかったことも思い出しました。
全体的に、1皿がそれほど多くないので、1人2皿ずつぐらいは注文してもよさそうです。
そして、デザートがおいしかった!
チョコレートが温かいフォルタンドショコラと、バナナコッタ&バナナコッコ。バナナの形をしたパンナコッタ&ココナッツアイスクリームの組み合わせもよかったです。

これに、グラスワインを最初にいただいたりして、1人7000円ぐらいだったので、コストパフォーマンスもいいですね。すっかりと気に入りました。そして、銀座プランタン近くと、ロケーションもグッドです。
東京グルメ散策日記 銀座のカテゴリーもどうぞ。
アロッサ渋谷店の記事もどうぞ。
Kodamaワイン会も、参加者の備忘録としてまとめておきます。
・ニュージーランドワインとチーズの夕べ
・銀座 ワインバー&レストラン グレープ ガンボ
・KUSUDAワインのカベルネがおいしかった!
・ワインレストラン恵比寿サッカヴァンでワイン三昧
そして、ニュージーランドワイン散策日記もどうぞ。
グリル&ワインバー アロッサ銀座
東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館8F
03-5524-1146
地下鉄銀座駅C8番・C9番出口徒歩3分、JR有楽町駅中央口徒歩6分
ishipiccolo on Twitterのフォローもどうぞ。

レストランの人気blogランキングへはこちら

ラベル:ワイン