2016年12月27日

大分湯布院グルメの旅2016秋(玉の湯、狭霧亭)

大分別府グルメの旅2016秋(新鮨し、ガハマテラス)から湯布院へ。

湯布院では、玉の湯内の山里料理「葡萄屋」で週末ランチをしました。友人を予約していてくれて、12:15頃に入店しました。

注文したのは、2700円のランチコースで豊後牛の網焼き重セット。1日限定20食。

R0039023.JPG


口の中でとろけるほどの柔らかいお肉ですした。タレもほどよく、ご飯ともマッチしました。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
posted by ピッコロ at 20:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | 更新情報をチェックする

2016年12月05日

大分別府グルメの旅2016秋(新鮨し、ガハマテラス)

11月中旬に、大分旅行をしました。
友人から、「大分は魚も肉も美味しいと」聞いて、「どっちも食べたい!」とグルメな旅を企画してくれました。

まずは、東京から別府へ。
夕食は、別府駅近くの人気寿司店「新鮨し」。

R0038906.JPG


お任せコース6,000円で、お刺身の次に握り寿司、魚料理が出ては握りと寿司、と寿司が何回かにわたって出てきました。

R0038905.JPG


ビールは香るプレミアムでした。

R0038918.JPG


2次会は、別府のレトロなライブハウスへ。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
posted by ピッコロ at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 九州 | 更新情報をチェックする

2016年03月22日

「古都(福岡)」 九州の魚料理三昧

居心地家 古都。
福岡で本格的な魚料理がいただけると訪問しました。さすが地元の友人は頼りになります。美味しかったですね。

しまあじ。新鮮で美味しいと勧められました。

ko1image.jpeg


頭がこんなに大きいとは、驚き。歯ごたえがしっかりとありました。一緒に出てきたイカはコリコリ。お皿の上でもまだ動いていました。


レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
posted by ピッコロ at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | 更新情報をチェックする

2014年09月29日

「山見茶屋 熊本城店」 熊本名物の馬肉をジュージュー焼いたよ

「熊本城桜の馬場 山見茶屋」に行ってきました。

熊本いえば、馬刺し。もちろん、柔らか~いとろりとした馬刺しもいただきましたが、この日のメインは馬肉焼肉。

yamamichaya


yamamichaya


甘辛いタレといただくと、いくらでも食べれてしまう…。でも、熊本でなければ馬肉もこんなに食べれないし…と存分にいただきました。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
ラベル:和食
posted by ピッコロ at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | 更新情報をチェックする

2014年09月24日

「じゃこくじら(福岡・天満)」居酒屋風でサラリーマンに人気のリーズナブルなイタリアン

福岡 天神 イタリアン 角打じゃこくじらに行ってきました。
地元のメディア編集者のオススメで、リーズナブルで雰囲気も気軽なイタリアン、ということで行ってきました。

冷製パスタ。蟹の足が大きく盛り付けられて出てきました。

jakokujira


ボリュームも満点。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
posted by ピッコロ at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | 更新情報をチェックする

2014年05月08日

「居酒屋 なぎの木(博多)」九州料理三昧の宴会

「博多なぎの木(西中洲本店)」に行ってきました。

知人に「九州料理が食べたい」と伝えたところ、選んでくれたお店が「なぎの木」です。中でも、美味しかったのは、いかの活き造り。

naginoki


テーブルに出てきても、頭が動いているほど新鮮。とても柔らかった~。

明太子ももちろんいただきましたよ。半焼き状態はお酒が進む進む!プレミアムモルツから角ハイボールを楽しみました。

naginoki


レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
ラベル:居酒屋
posted by ピッコロ at 22:50| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | 更新情報をチェックする
タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。