2017年04月24日

「獏(奥沢)」緑ヶ丘駅近くの隠れ家的レストラン、和洋折衷料理でトマト鍋が絶品

東急大井町線緑が丘駅から徒歩5分の「獏(ばく)」。
知人に紹介されなければ見つけられない、ひっそりとした隠れ家レストラン。
1軒家で和洋折衷料理のお店でした。

名物料理は、トマト鍋。

IMG_1736.JPG


1月の新年会には、ぴったりのお店でした。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
posted by ピッコロ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2017年01月23日

「焼肉 まんぷく(自由が丘)」ネギタン塩、カルビタレが美味しいおしゃれな焼肉店

自由が丘 焼肉 まんぷく。
自由が丘で美味しい焼肉店を見つけました。
15年ぐらい前に、友人が「まんぷく」のネギタン塩が好きで六本木店に何度か一緒に行ったのを思い出して、自由が丘店への訪問です。

m2IMG_1529.JPG


ネギタン塩も、カルビも美味しかった!
お肉がいかにも牛肉の味なのです。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
ラベル:焼肉
posted by ピッコロ at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2015年12月07日

「むらもと(大岡山)」 シンプルだけど女性でもクセになりそうなラーメン

大岡山 ラーメン むらもと。

mu1image.jpeg


大岡山駅近くでランチを探していて見つけたのが「ラーメン むらもと」。東工大のすぐ近くにあるラーメン屋さんでした。

ラーメンは、1球半で900円。女性なのでちょっと多いかなと思って、少なめの1球840円を注文。
いやいや1球半でもいけましたね…笑。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
ラベル:ラーメン
posted by ピッコロ at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2015年11月04日

「箱館や(自由が丘)」 北海道の函館ラーメンといえば、塩ラーメン

自由が丘 北海道らーめん箱館や。

軽いランチをしたくて、塩ラーメンをいただきました。

h1image.jpeg


函館ラーメンといえば、塩ラーメン。グルメな函館旅行が懐かしいです。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
ラベル:ラーメン
posted by ピッコロ at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2015年07月08日

「オーボンヴュータン(尾山台)」 りんごのタルトをホールで買った→食べてみた

大井町線尾山台に行く用事があったので、焼菓子スイーツで有名な「オーボンヴュータン」へ行ってみました。

image4.jpg


空いていればカフェでケーキを食べたいと思っていましたが、混んでいたので自宅へのお土産として、りんごのタルトを買いました。

・ケーキを食べてみたい→カフェは混んでいて入れない。
・自宅土産としてケーキを買いたい→1個で800〜900円。姪などを含めて5人分を買うとなると、5,000円ほどになりそう。
・焼菓子、チョコレートなども1個200円台〜。つまり1口が200円、その割にはあっという間に食べ終わってしまう。

ということで、りんごタルトをホール(2,100円+消費税)で買って、5人で食べることにしました。

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


続きを読む
ラベル:スイーツ
posted by ピッコロ at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2013年11月11日

川目 自由が丘 魚が美味しい和食居酒屋

自由が丘の川目に行ってきました。築地魚川岸仲卸のお店のようです。月替わりのコースメニューで、この日は5000円のコース。後輩のお祝い会をしました。

kawame


プレミアム・モルツで乾杯したあとは、日本酒へ。山口県の獺祭(だっさい)や、宮城県の浦霞をいただきました。

ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
ラベル:和食 居酒屋
posted by ピッコロ at 21:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2013年07月17日

金剛園 雪谷 タレでない、塩カルビを頼んでみた

雪谷大塚の炭火焼肉金剛園に久しぶりに行ってきました。いつものように、上タン塩、(普通)カルビ(タレ)を注文。タンの中落ちやネギタン塩を注文していきました。

そして、メニューには書いてありませんでしたが、(普通)カルビを塩で注文してきました。

kongoen


肉そのものの脂っけはありますが、タレよりもさっぱりしていました。

ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
ラベル:焼肉
posted by ピッコロ at 21:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2012年12月04日

リゴロ・ビストロ・ア・ヴァン ワインレストランでの送別会(自由が丘)

RIGOLO BISTRO à VIN(リゴロ・ビストロ・ア・ヴァン)に行ってきました。

穴子とフォアグラのデゥオ グリーンペッパーソース。

rigolo


フォアグラが好きなので、ついつい注文してしまいます。アナゴにサンドウィッチされたフォアグラです。

今回のリゴロは、今秋の「Hanako 自由が丘」特集で気になったお店の一つ。この日は後輩の送別会で、自由が丘でのワイン会となりました。

ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
posted by ピッコロ at 23:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

炭火焼肉 金剛園 雪谷本店 上タン塩

雪谷大塚の焼肉 金剛園に久しぶりに行ってきました。

上タン塩。これが美味しいんだな。

kongoen


金剛園は、いつ来てもお肉の質にハズレがないのがいいんですよね。

ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ




続きを読む
ラベル:焼肉
posted by ピッコロ at 22:32| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

カリフォルニアレストラン インディゴ(Indigo)でパソ・ロブレスのニコラスワインの夕べ

学芸大学駅から少し歩くカリフォルニア料理とワインの店「レストラン インディゴ」で、アメリカ・カリフォルニア州のパソ・ロブレスのワイナリー「ニコラス ワイナリー」を楽しむワイン会に参加してきました。

前菜。
スマニアサーモンとアボガドのタルタル。スパイス香るカレーマヨネーズと三浦朝採り野菜添え。

Indigo maguro


今回は、Twitter仲間の @andymaさんブログ「カリフォルニアワインお勝手口」にお誘いいただき、G.G.Wineの主催でした。隣にキース・ニコラスさん、斜め前に葉山考太郎さんと充実の一夕でした。

私がパソ・ロブレスのワイナリー巡りをしたのも1年前。懐かしいな。


ishipiccoloをフォローしましょう

レストランの人気blogランキングへはこちら
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



 
続きを読む
ラベル:ワイン
posted by ピッコロ at 21:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自由が丘/雪が谷 | 更新情報をチェックする
タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。